2013年12月23日月曜日

2013年10月12日 中国・近畿 【8日目】 (3/4)

■国道306号沿いで見つけた蕎麦屋「麺処はな」で昼食。寒いと言いながら、なぜか冷たい蕎麦が食べたかったので、「はな盛りぶっかけそば」というメニューを頼んでみた。値段・味・量ともにすべて良し(750円)。

■時間があれば養老公園に行って養老の滝を見ようと思ったのだが、ずっと高速道路を走り疲れていたこともあって、寄り道せずキャンプ場へ向かうことにする。

■キャンプ場「桃太郎公園」に到着。休日ということもあって人が多すぎ。日が傾き始めるとちらほらと帰宅する人が増えたので、うるさくなさそうな場所に設営。昔は無料でキャンプできたようだが、今は500円必要。料金を払った証拠に旗を立てかけておいてと言われる。ちなみに、近くの桃太郎神社はB級スポットとして有名らしい。

■いろいろ間違えて、テントとタープの向きがおかしくなった。日が落ちると寒くなってきた。温泉と夕飯にでかけよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿