2012年12月30日日曜日

2012年12月9日 千葉 清水公園 紅葉 (3/3)

■この公園には水上アスレチックなるものがあり、普通のアスレチックでは無く下が池。冬に落ちたら死ぬ。

■ちなみに日の当たっていない池は一部凍るほどの寒さ。

■「明治アイスクリーム」ベンチの寂れ具合が良い味。

■この公園を見た後、北上して別の公園を見に行こうと考えていたのだが、会社から電話があり帰宅するはめになった。

2012年12月24日月曜日

2012年12月9日 千葉 清水公園 紅葉 (2/3)

■紅葉もピークを越えて枯葉の色になりつつあるが、太陽の光を浴びせるとまだまだ綺麗に輝く。

■風が少し吹くだけで落ち葉が舞う。この公園の秋も終りが近い。

■落ち葉で埋め尽くされている地面。



2012年12月23日日曜日

2012年12月9日 千葉 清水公園 紅葉 (1/3)


大きな地図で見る

■12月も中旬に差し掛かり、秋は終りを告げ冬の気配が訪れている。しかし、まだ埼玉の一部の公園では紅葉を見ることができるようだったので、埼玉県野田市にある「清水公園」に行くことにした。自宅から約1時間半程度の近さ。

■公園内にある「慈光山 金乗院」。なかなか良い佇まいだが、見ての通り木々の葉は落ちてしまい、冬の景色となっている。


■色あせた楓の葉が和色になっていてとても綺麗。

2012年12月16日日曜日

2012年12月6日 埼玉 蕨 末広公園 (2/2)

■引き続き末広公園の紅葉。葉の隙間から差し込む太陽光。

■公園の全景はこんな感じ。遊具は鉄棒と滑り台。

■ベンチに落ち葉が一枚。

2012年12月15日土曜日

2012年12月6日 埼玉 蕨 末広公園 (1/2)


大きな地図で見る

■平日の休みをもらえたが、特に行きたい場所も無かったので、久しぶりに東川口の2りんかんに行くことにした。

■2りんかんでは買うつもりも無かったのに、3シーズン用グローブ・スマートフォンのマウンタ・USB充電ケーブルを買ってしまう。久しぶりだったので2りんかんのポイントが失効していた。他にもジャケットが欲しくなったが我慢する。

■2りんかんの後は蕨に行く。蕨市民公園で軽く紅葉の写真を撮ろうと思ったのだが、時期が遅く紅葉はイマイチだったので昼食を食べて帰ろうと考え蕨駅に向かう。

■蕨駅に向かう途中に末広公園という小さな公園があるのだが、ここの紅葉が素晴らしかった。白い花(後で調べたが恐らくサザンカ)と黄色い葉の組み合わせが美しい。


2012年12月13日木曜日

2012年11月4日 群馬・埼玉 紅葉と冬桜 (3/3)

■城峯公園を見た後は、国道462号→国道299号と経由し、群馬と埼玉の県境付近のトンネルを越えたところで名もなき林道(舗装路)に入る。この山深い林道をひたすら進むと奥秩父中津峡に至ることができる。ここの紅葉は素晴らしい。

■他にも紅葉を観る人々が多く、みんな路上駐車していた。バイクは比較的停めるのは楽とはいえあまり長居はできなさそう。


■帰る途中、所沢辺りで花火が上がる。調べたが特に祭りがあったという情報は見つけることはできなかったが、ツーリングの締めくくりとしてはとても良い。

2012年12月9日日曜日

2012年11月4日 群馬・埼玉 紅葉と冬桜 (2/3)

■引き続き「城峯公園」へと足を進める。ここは神流湖近くにある公園で、桜山公園と同じく冬桜の名所のようだ。

■この時期は公園近くの山道は混雑緩和のため、一歩通行で運用されているようだが途中で道を間違えて逆走してしまっていたらしい。冬桜は見えるのに公園には辿り着けないもどかしさ。

■よやく城峯公園に到着。ここは桜山公園よりも冬桜が咲いているし人も多い。


2012年12月7日金曜日

2012年11月4日 群馬・埼玉 紅葉と冬桜 (1/3)


大きな地図で見る

■昨年はまともな紅葉を見に行くことができなかったので、今年はきちんと紅葉を見に行くツーリングをすることにした。ネットで検索すると、群馬と埼玉の県境付近で2箇所の公園で冬桜も見れるということだったので、そこを目的地として設定した。立ち寄ることのできる温泉も洗い出しておいた。

■と、いつもにしては事前調査をきっちりやった理由は、本来は会社の同僚とツーリングに行くはずだったためだ。しかし、予定があるとか寒いとかで、結局一人でのツーリングとなってしまった。別に寂しくなんて無いけどね…。

■関越道に乗り本庄児玉ICで降りる。神流湖方面へ走ると「桜山公園」の看板が見えるので、看板に沿って進む。この後行く城峯公園もそうだが、冬桜の時期は交通規制で、公園近くの山道は一歩通行でしか走ることができない区間があるので注意。

■桜山公園に到着。駐車料を200円ほど支払い公園を見て回る。少し早い時間帯だったので、人は少ない。

■冬桜と山の景色。どう見ても満開では無かった。少し時期が早かったらしい。

■紅葉は良い色となっていた。


 ■特に日本庭園風の場所の紅葉風景は素晴らしいものだった。

2012年12月3日月曜日

2012年10月26日 東北 反時計回り 【最終日】


大きな地図で見る

■最終日。新潟から東京まで可能な限り下道で走ることにする。

■「そば処 中野屋」(塩沢店)でそばを食べることにする。へぎそばは流石に一人では食べれないので、普通の天ぷらそばを食べる。写真を見ての通りボリュームがあって美味しい。

■いつも関越トンネルを使うため初走行となる三国峠。ツーリングマップルには三国峠にいくつかの温泉施設があることが記載されているが、国道沿いにあってわかりやすい「街道の湯」に立ち寄ることにする。客はほとんどおらずゆっくり温泉に入ることができた。

■高坂SAで夕暮れを迎える。飛行機雲が美しい。


■大きな渋滞も無く無事に帰宅。今回の走行距離は下記の通り。

 10/20(土) 420km 東京~福島
 10/21(日) 293km 福島~岩手
 10/22(月) 344km 岩手~岩手
 10/23(火) 262km 岩手~青森
 10/24(水) 334km 青森~秋田
 10/25(木) 458km 秋田~新潟
 10/26(金) 311km 新潟~東京

■ 岩手県はほぼ山の中を走るルートを選んだため青森に入るのが出発から四日目になってしまった(当初は3日目には辿りつけると予想していた)。6:00頃にようやく明るくなり、17:30頃には日没で暗くなるという条件があったため、走行距離が稼ぐのが難しかった。

■後半は天気も悪かったこともあって、秋田や山形をゆっくり走ることができなかった。別の機会に山形・秋田はリベンジツーリングをしなければならない。

2012年12月2日日曜日

2012年10月25日 東北 反時計回り 【6日目】 (4/4)

■雨が一時的に止んだので、道の駅「象潟」で日本海を撮影。日本海側らしい曇天だが、遠くに風車が見える面白い景色。

■この道の駅で昼食。海鮮丼がお勧めだったので食べてみる。日本海の魚は美味しい。

■雨雲の合間から太陽が出てくれたので、あつみ温泉の近くで海側にバイクを停めて、日本海の波を撮影。

■ ここからはまた天気が悪くなったが、新潟県村上市から日本海東北自動車道に乗ったあたりで雨は止み空が見えるようになる。自動車道から見る夕日は美しく感動的だった。豊栄SAで最後の休憩。夕方と夜の狭間の時間。

■この日は実家で休む。明日は旅の最終日。東京に帰る。