2014年5月31日土曜日

2014年3月23日 静岡 冬の終わり 【3日目】 (5/6)

■日が落ちてきたので夕日を拝みに海岸に出る。土肥温泉からは駿河湾に落ちる夕日を見ることができる。

■ドラミちゃん。

■ドラえもん

■アンパンマン。

■3人揃って。

■やたら上手な浜辺の絵が気になりつつ、日が落ちるのを待つ。

2014年5月27日火曜日

2014年3月23日 静岡 冬の終わり 【3日目】 (4/6)

■道の駅「富士」で休憩。顔ハメして遊ぶ。わーい。

■キャンプ場に到着。伊豆の土肥温泉にある「さざ波キャンプ場」。明日は平日ということで誰もいなかった。海が近いのできっと夏場は混むのだろう。1000円で事前予約も不要。温泉街にあるということで、コンビニや温泉が近くにあって、便利なキャンプ場。自然を感じるには向いていない。

■箱に降りてきたてんとう虫。

■今日は肉でも焼いてみようかと、今まで焚き火台としての役目しか与えてこなかったB6君をグリルとして使用してみることにする。あっという間に焦げ付いて自分が理想していたバーベキュー見たく焼くことはできなかったが、気分は味わえた。豚バラ肉焼いたら煙がヤバイ。肉を買いすぎて食べきることもできなかった。

2014年5月25日日曜日

2014年3月23日 静岡 冬の終わり 【3日目】 (3/6)

■御前崎に到着。太平洋と遠くに船。

■御前埼灯台。御前崎あるが御前「埼」が正しいらしい。近くまで行くには有料っぽいので外から撮影。

■静岡県の最南端の岬らしい。

■御前崎から焼津へ向かう。少し早いが「焼津おさかなセンター」にて昼食を食べる。ツーリングマップルに乗っている一番有名そうなお店は混んでいたので、奥にある別のお店で三色丼を食べるが十分美味しい。

■バイクの駐輪場に戻るとハーレーダビッドソンの団体が隣に止まっていた。みんな綺麗に乗っていらっしゃる。


2014年5月24日土曜日

2014年3月23日 静岡 冬の終わり 【3日目】 (2/6)

■途中見つけた巨大な茶畑。東名高速道路の掛川ICと菊川ICに並走する北小笠広域農道沿いにある。

■どこまでの茶畑。

■別角度から。

■もう少し撮影してみよう。


■さて行くか。御前崎に行って灯台を見に行こう。

2014年5月22日木曜日

2014年3月23日 静岡 冬の終わり 【3日目】 (1/6)


大きな地図で見る

■出発から3日目。5:30に目覚めたので、朝日を撮影しに海沿いまで散歩する。さすがにこの時期の朝は寒い。手が冷たいので軍手をして日の出を待つ。

■日が出てきた。もう少し。

■日の出。

■キャンプ場から見た日の出。朝日を撮影し終えたので、洗面・歯磨きをするため、流し場に置いておいた洗面用具入れを取りに行くとなぜか無くなっていた。盗んで得するものではないので、動物が持っていったのだろうか?途中のコンビニで歯磨きを買うしかないな。

■気を取り直して、荷物を片付けて出発する。3連休は今日で終わりだが、私はもう1日休みをもらっているので、今日は伊豆まで戻ることにした。


2014年5月18日日曜日

2014年3月22日 静岡 冬の終わり 【2日目】 (8/8)

■検索しても近くには高めの温泉施設しかなさそうだったので、あえて地元の昔ながらの銭湯に行ってみることにする。一方通行の多い細い路地を彷徨いながら、ようやく発見。

■その銭湯の駐車場に置いてあった、カワサキの250TR。

■銭湯「みどり湯」。近くの漁師さんが利用している昔ながらの銭湯で、入浴料は300円。数台の駐車場もある。お湯が熱い。

■銭湯から戻る。心なしかテントが増えている気がする。とりあえず米を研いで30分くらい置く必要があった。夕焼けでも写真を撮れないかと思い始め、再度バイクで近くを走ることにする。

■結局なかなか綺麗に夕焼けを撮影できる場所は見つけることはできなかった。マンションや住宅と同居する船の風景は撮れた。

■キャンプ場に戻る。今日の夕飯はスーパーの味付け肉を焼いた料理、なんかの揚げ物、少しやわらかいご飯。

2014年5月17日土曜日

2014年3月22日 静岡 冬の終わり 【2日目】 (7/8)

■渚園キャンプ場に到着。天気は良いが冷たい強い風が吹いている。少し多めにペグを打ってテントを設営。

■まだ時間は早いので付近を走ることにする。弁天島の鳥居。観光用として近年に作られたものらしい。奥に見える高架は浜名バイパス(国道1号)。

■傾いた日が水面に反射し輝く。

2014年5月14日水曜日

2014年3月22日 静岡 冬の終わり 【2日目】 (6/8)

■国道150号に出た。そのまま浜岡砂丘へ行って海を見よう。

■良い青の海と空。

■綺麗な砂浜。

■浜岡砂丘は風力発電機が一列に並んでいる景色を見ることができる。ちなみに反対に振り返ると浜岡原発が見える。


■波小僧という静岡に伝わる妖怪。

■さらに西へ行き浜松市に入る。せっかくだからうなぎを食べておこう。適当に検索して見つけた「昔のうなぎ屋」でうな丼を食べるが、めちゃくちゃ美味い。食べておいてよかった。

2014年5月11日日曜日

2014年3月22日 静岡 冬の終わり 【2日目】 (5/8)

■大井川を越えたところで、国道1号のバイパスを外れて太平洋方面に進んでみることにする。

■大井川鐵道の金谷駅付近から広大な茶畑が広がり始める。「牧之原台地」と呼ばれる全国最大の茶の生産地とのこと。

■茶畑と富士山。所々に立つプロペラは仕組みはよくわからないが、霜除けのためのものらしい。

■大井川と、遠くに薄っらと富士山。

■断崖絶壁コワイ。

■しかし、今日も富士山がよく見える良い天気。


2014年5月9日金曜日

2014年3月22日 静岡 冬の終わり 【2日目】 (4/8)

■山を降りて南下すると建設中の道路を発見。何の道路かと思って調べたら「中部横断自動車道」で2017年開通の道路のようだ。

■「つながる 近づく 日本海」がキャッチコピーのよう。

■これは新東名高速道路。

■坂の上から見下ろす清水市の街並みと日本海。

■国道1号に入り、ここからはひたすら西に進む。途中道の駅「宇津ノ谷(うつのや)峠」でおやつとして食べた静岡おでん。 食べながら、以前もここで食べたことがあることを思い出す。