大きな地図で見る
■西岸駅→七尾駅→金沢駅に戻るため、ひたすらローカル線に乗る。あまりにも暇だったのでくだらないこと(例:駅名から女の子キャラを作る)みたいなことをしていた気がする。
■下の写真はのと鉄道の「花咲くいろは」ラッピング電車。すれ違いの際に撮影。
■下の赤い電車は七尾から金沢に向かう車両。
■金沢駅から湯涌温泉までは路線バスがある。金沢市街を抜けると一気にローカルな雰囲気の景色が広がる。
■金沢駅から30分程で湯涌温泉に到着。先週は恐らく人で溢れかえっていたと思われる温泉も、祭りの後は静かなものだ。
■夕食はひたすら豪華。能登和牛のステーキを石で焼いて食べる。とろけるうまさ。さすが、友人が勢いだけで一番高いプランにしただけはある。
■夕食の後、せっかくなので、夜の湯涌温泉街へ出掛けることにする。
0 件のコメント:
コメントを投稿