2013年5月26日日曜日

2013年5月4日 福島~新潟~長野 【1日目】 (3/4)

■昼ごろに南会津に入る。 会津高原尾瀬口駅付近の国道352号線道沿いにぽつんと建っている蕎麦屋「おり田」で蕎麦を食べる。

■南会津の前沢曲屋集落に到着。水車小屋へ続く水路。

■資料館。外だけ写真を撮って中を見るのを忘れた。

■湯の花温泉の「弘法の湯」。近くの民宿等で入浴券(200円)を購入して利用する。小さめのシンプルな温泉。利用者は自分とおじいさん一人。

■本日のキャンプ地、「久川ふれあいキャンプ場」に昼過ぎに到着。先にテントだけ立てて、南会津巡りに再出発する。

■高清水自然公園という山の中の広めの公園があるが、さらに山奥に向かうと雪がかなり残っていた。

■バイクよりも雪の壁が高い。高いところでは1m以上ある。この雪はかなり硬く、上に乗っても沈み込まないで歩くことができた。

0 件のコメント:

コメントを投稿